鎌田美礼の中学校はどこ?成績や部活は?父親とのルールが意外すぎる

人物
スポンサーリンク
 

中学2年生で上流棋士の鎌田美礼さん。

かわいいと話題になることも多く、中学校や成績が気になります!

この記事では
●鎌田美礼さんの中学校はどこ?
●鎌田美礼さんの学業や将棋の成績は?
●鎌田美礼さんの家族は?
●鎌田美礼さんの父親とのルール
についてまとめました!
スポンサーリンク

鎌田美礼の中学校はどこ?

鎌田美礼さんは茨城県取手市在住の中学2年生です。


対戦時には制服を着用していますね。
通っている中学校は取手市立戸頭中学校です。

来年は高校受験も控えていているので学業と部活、そして将棋と大忙しの毎日ですね。

鎌田美礼の成績や部活は?

鎌田美礼さんは中学校では吹奏楽部に所属しています!
パーカッション(打楽器)を担当されています。

戸頭中学校のホームページを見てみると、介護施設への訪問演奏や体育祭、吹奏楽大会に向けて練習を頑張っている部員の画像がありました!

部活は週6日、毎日3時間練習をこなしています。
そのうえで、将棋に毎日6時間、プラス勉強だなんて見習わなければならない時間術です!

鎌田美礼の学業の成績

学業での成績は平均して80点以上を取っています。
すごいっ!
今は90点以上をめざし、将来は医者になることを目指しているそうです。
来年高校受験なので、進路も気になるところですね。

鎌田美礼の将棋の成績

現在、プロになっての対局は4局しています。
初勝利は同日に女流棋士となった榊菜吟女流二級との対戦でした。

対戦日 対戦相手 勝敗 棋戦名
2022/05/28 中倉宏美 女流二段 負け マイナビ女子オープン 予備予選
2022/09/14 中倉宏美 女流二段 負け 女流王位戦 予選
2022/09/30 榊菜吟 女流二級 勝ち 第5期大成建設杯清麗戦 予選
2022/10/12 飯野愛 女流二級 勝ち ヒューリック杯白玲戦 女流順位戦

「ここが見えてなかったから負けた」って、あたかもこの一手だけが悪いみたいなことを言う人いるんですけど自分に言い訳してるんだなってダサい
鎌田美礼(NHK『ファミリールール』より)

このように発言しています。
本人のなかで「言い訳はしない」というモットーがあり、どんな結果になってもそれは自分の実力、努力不足と解釈するそうです。
そのような信念が学業や将棋での成績に表れているのだと思います。

スポンサーリンク

鎌田美礼の父親とのルールが意外すぎる

2022年9月11日のNHK Eテレで放送された『ファミリールール』という番組に出演しています。

そこで家族間のルールや鎌田美礼さんの信念など話されています。

鎌田美礼の家族構成

家族は、弟さんとお父さんのでひとり親家庭です。
お父さんは敦胤(あつたね)さんと仰います。
お母さんである麗子さんは美礼さんが小学6年生の時に癌で亡くなられています。

お母さんの「女流棋士になってほしい」という願いをかなえる形で女流棋士になりました。
それまでは何となく将棋をし、本人は「やらされてる感」があったそうです。

鎌田美礼のファミリールール

『ファミリールール』の番組内で、おうちの映像が流れています。
鎌田家の冷蔵庫には家訓が貼ってありました。

使った食器は洗いましょう
毎日お風呂に入りましょう
家の床に物が落ちていないように片付けましょう自ら進んで掃除しましょう
勉強、読書、将棋など自分のために時間を使いましょう
猫のお世話をしましょう
物はどんどん捨てましょう
破滅は避けましょう

ひとり親家庭として、多忙を極めるお父さんとのルール。
わかっていてもなかなか実践することが難しい項目を、文字として見える化することで
時間も有効的に使えています。

床に物が落ちていないようにすることで、掃除もしやすくなり大掃除レベルが回避されますね。
毎日短時間の掃除で済みます。
物が少ないと、探す手間、片付ける手間、管理する手間などが省略できます。
書いていて私が実践しないとなぁと思う項目です……。

時間を有意義に自分のしたいことに使うための項目として、よくできているなぁと感心します。

「破滅は避けましょう」という項目。
毎日過ごしていると投げやりになるときもあるかもしれません。
そんな時に自分自身の感情をコントロールできる方法や、ストレス発散方法を知っておくことの大切さを説いているのかなと思います。
視覚的に毎日見ることで「お父さんがいるからね」というメッセージになっている気がします。

 

 

まとめ:鎌田美礼の中学校はどこ?成績や部活は?父親とのルールが意外すぎる

通っている中学校は茨城県取手市立戸頭中学校でした。
来年は受験生!どこの高校に進学するかも気になりますね!
医師を目指しているので、きっと大学受験に有利なところかなと思います。

家族間のルールは時間を有意義に使えるように工夫されていました!
また「破滅は避けましょう」というなかなか家族ルールとしてはみないものもありました。

家族ルールが染みついているからこそ、将棋に学業に部活に忙しい日々でも時間配分ができているのかなと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました